来年1月1日付で、またも転勤のお知らせがありました。
今度は、自宅から通えるところへの異動です。
てなわけで、パパの単身赴任が終わることになりましたヽ(^o^)丿
先日のクリスマスイブ。
我が家は引っ越し(笑)
わずか2年足らずとはいえ、荷物ってあるんですな〜。
まだ荷解きが終わらない段ボールが数箱orz
大掃除<片づけ です、完全に。
今年中には全部やり終えたい・・・あと3日・・・滝汗
えっと、パパが住んでた京都のマンションは、京都駅の南口出てすぐのトコだったんで、
この2年、幾度となく京都へは通いましたが、
ウチの最寄駅から新快速1本でピュッと行けてしまってたので、
毎回、お子が学校に行ってる平日に、掃除洗濯布団干し買い出しだけをしに行くっていう

観光らしい観光はほとんどしないまま終わりました(笑)
メインの北口から出たのは本当に数える程度

なので京都にはまったく詳しくなれず

そんな中、今年最後の観光かな〜なんて思いつつ、紅葉を楽しんできました

今回は、秀吉の正妻、ねねの眠る高台寺へ。
さすが有名なお寺だけあって、観光客わんさかでしたがw
ツアー添乗員さんの説明を一緒に聞きつつ(笑) 結構ゆっくり見たかな。
かの石塀小路も初めて通りました

紋付き袴の旦那さんと白無垢のお嫁さんが、結婚写真の前撮りしてはりました

いい場所選ぶなぁ〜ってひとしきり見学(笑)
今回、高台寺を選択した一番の理由

ジュヴァンセルの抹茶フォンデュ

美味しかったよ〜〜〜

てな感じで、2年連続、京都の秋は嵐絡み(爆)
いや待てよ、その前の年も東福寺行ったはずだから・・・3年続けてだ

まだまだ、行けてないトコ(特に食べ物屋)いっぱいだな〜
パパは去りますが、また折をみて京都には行くことになりそうです
