
キーワードは「紫」です(笑)
さて。
そんな幸せな日に、とある友を我が家に招き、一緒にましゃ感謝祭@WOWOWを観ました

年末年始の帰省から戻ってすぐ、HDDを空けるためにBDに移して放置してた(蹴)
なかなか観る機会がなく、それなら予定として入れてしまえってことで

率直な感想、言いますと。。。
そっか、なるほどこういうカンジかぁ〜〜〜。
って感じです(爆)
会場も初めて見るし、ステージプランもずいぶんと変わった気がしましたね。
あんな最初っから飛ばす曲が続くのもなんか意外だったし。
セットリストに文句言うわけじゃないけど、
せめてアレンジは最小限にしてほしかったかなぁ、と。
イントロ聞いてもわからん曲だらけ

そんな中、「蛍」は沁みましたねぇ・・・えぇ本当に。
もともと好きな曲、それを変にいじらずシンプルに歌ってくれたことが嬉しかったです。
そう。
友からこんなお土産を戴きまして、早速お風呂に入れてみました

ありがたいことです


先日コチラもちゃんと更新してまいりました

今回が5回目の更新。めでたくBROS.歴6年目に突入でございます

早いなぁ〜〜〜。


見とんかいなホンマにもうっ。 ドキっとするよね(笑)
明日、てか今日で嵐さん10-11TOUR終了でございます

2年越しの願いが叶わんとしております(号泣)
とにもかくにも明日、無事に終わりますことを願って。。。


【関連する記事】
近頃の私は、寂しい、寂しいとつぶやきまくりですが、
そんな私を見捨てず、いつもありがとうございますデス。^^
春の音楽の旅は、まっさらな気持ちでいこうと、私も決めました。
蛍聴けるといいな。春の歌もね。出逢いの春にね。
楽しみだねぇ。
それまで、お互いに体調気をつけていこう!
これが今一番大事^^v
あの手の歌詞にはまったく弱いみたいです。あたし。。。(T_T)
コンサートステージは、めっきりジャニコンに見慣れてしまったらしく、なんともてシンプルだなと!鉄骨の骨組みしかないじゃん!みたいな(笑)
まぁ、ましゃコンに余計な装飾はいらないのかな〜って気もしますけど。
ま、ひとこと言わせてもらうなら、ステージバック席を作るなら、円形ステージにして欲しい!
どこかの誰かとちがって双眼鏡でガッツリ顔みたいわけじゃないけど(爆)後ろ姿は切ないわ。。。
今回はなんや「最初から飛ばすぞー!」を連呼していたので、そういうコンセプトの元、パワー全開だったよ^^
あたしも「ここでこの曲来る!?」って驚いたけど、まぁ、新鮮ではあったかな〜^^
あたしもこっちのファンクラブは今月で切れるのよ。一緒だー!来ました来ました!緑の封筒。。。
何回目の更新になるんだろうー?数えたこともなかったけど・・・
うーーん、あたしが20歳の時ぐらいに入会したから、17回目の更新!?
あぁーーー恐ろしや恐ろしや。。。(爆)
こちらこそいつもいつも来てもらってばかりで、しかも話したいことがすぐ別の方向に脱線してしまってゴメンやでm(__)m
いい意味でもそうでない意味でも、慣れてしまったことでどうしても
「前はこうだった」「これはこんなじゃなかった」
ってなことを言ってしまいがちでね。
今年のライブは透明なキモチで臨みましょうぞ、お互いに♪
・・・実は本来のライブの楽しみ方ってそうだよね(笑)
☆ぷにちゃん☆
おっとー! ぷにちゃんも「蛍」でしたか♪
知ってるかな、あの曲自体は10年前に創られたって話。
歌詞は「美丘」のドラマに合わせて書かれたものらしいけどね。
それで昨日話したのが、「あたしは、ましゃの好きな曲ストライクゾーンが10年前で止まってる」ってこと(爆)
特にここ最近の曲でクリーンHITだなと思える作品があんまし・・・ないので(蹴)
だからだと思うけど、元曲のアレンジをやたらいじった曲が多かったのが、個人的には残念だったわ。。。
あたしはぷにちゃんとは逆で、ステージがなんかごちゃごちゃしてるなぁって感じたんよ、まぁTVで観るのと実際に見るのとじゃ全然違うとは思うけど。
円形ステージいいね! たしか武道館かどっかで一度やってるよね〜。
これも昨日話したんだけど、ギター弾きながら歩くの大変やからさ、トロッコ乗ればいいのにとか、ステージ動かしゃいいのに、とか、もう好き放題(爆)
完全にジャニコンに変換して観てるよね^^;
ぷにちゃんも同じ月に入会したんや!! また出た双子説(笑)
と言いたいトコだが、17回目ーーー\(◎o◎)/!?
コチラに関しては畏れ多くて双子とは名乗れんな_(._.)_