
もう笑うしかないっしょ

先日受けた、胃カメラの検査結果を聞きにいくことから始まった今週です。
疑わしきを片っ端から再検査、不安材料をひとつずつ消してってるうちに、おそらく今年終わるんじゃなかろうか。。。
昨晩、寝る時間になっておもむろに長男が
「ママ。僕、ものが二重に見える時がある。」
って言うんですわ。
ナニ



あたくし7月の人間ドック以降、ありとあらゆる項目の検査やら治療やら受け続けてますけど、
生まれてこのかた視力検査だけは引っかかったことないんですよね〜。
7月の視力検査も両眼

なので長男に、どんな見え方なのかを根ほり葉ほり尋ねてみたところで、状況が掴めない

こりゃ医者だね

で、先生に言われた言葉、


は? 今なんと?? どんな漢字???
初めて聞く言葉に、脳内ハテナだらけ。
先生に、根ほり葉ほり聞いてきましたよ。
ナルホド〜〜〜そういうことかぁ〜〜〜でしたよ。
目が疲れたり頭がぼーっとしたりしてる時に、二重に見えることがあるんだそうです。
病気じゃないので、治療の必要なし。視力検査もいたって正常。
目の焦点を合わせる筋肉があって、それを鍛える方法を教えてくださって、毎日1分ぐらいでいいので続けてみてください。
だそうです。
は〜〜〜よかったよ〜〜〜重い病気じゃなくて。
二重に見えるなんていうから、めっちゃ怖かったですもん、結果聞くまで。
変なトコばっかりあたしに似て(苦笑)、のほほんとしてるようで実は神経質な長男。
これで心配の種がなくなって、スッキリした顔してます




あたしも心配事ひとつひとつ、潤くんにフッ


【関連する記事】
おにいちゃん 何もなくてよかった(^^)
世の中には、こんなに知らない病があるんだなと、関心するよね。
あたしもこの間、それは何???と思わず 突っ込みのように。
聞いてしまったよ。もう少し分るように説明しとくれと。
心の中でも、ツッコんでたけどね。
知ることが大事で、おかしいなと思ったら、調べてもらうことの大切さ。
実感しました。
消去法でいくしかないよね^^。ほんとに。
ストレスにならないように
ぼちぼちしましょう。
お兄ちゃん何もなくてほんと良かった!
そんな中、お兄ちゃん大事なくて良かったよね。
ホンマにストレス気をつけてね。
ビックリさせてごめ〜ん! まことにすいまめ〜ん!!
何もなくてよかったよ〜ホンマに。
しかし次々いろんなことあるわ〜。
☆はるともちゃん☆
折れそうになりながらも昨日は待ったわぁ。
病院通うのストレスやけど、家で一人悶々としてるよりいっかと思って。
医療費控除の申請ができるんちゃうかな^^;
長男、ご心配おかけしました_(._.)_
☆やすべぇ☆
あらまぁやすべぇにまでご心配いただいて^^; 恐縮です。
急に気温下がったから、次は風邪ひかんようにせんとあかんね〜。
子どもがいると心配尽きずですが・・・子の心配も母の仕事やね。