今年に入ってもう何度も、京都には通い続けておりますが
此処を訪れたのは初めてです。
っていうか、観光目的で京都に行ったこと自体がめちゃんこ久しぶり(爆)
昨日、魂は遠く東の方へ飛んでってた気もしますが(蹴)
カラダは京都におりました。
開催期間が短いので、見るのはたぶん無理だろうな〜と思ってた、
龍馬伝の写真展。
パパが前日仕事で、こっちには帰ってこれなかったので、
それならあたしが行けば、掃除もできてましゃも見に行ける

極めて自己中心的解釈ですが(爆)
酷暑の午後3時前にもかかわらず

京都では開催2日目ということで、お客さんいっぱいでした

8月21日付のましゃのメッセージが書かれたパネルをまずガン見(笑)
ドキっとさせられた表情の写真が2枚あって、なかなかそこから動けませんでした。。。
ココも中は人でごった返しておりまして〜

一つ一つの展示を見るにも、前の人の背中と背中の間から覗きこむ感じ

ですが、初めて目にしたものばかりで、すこーしは歴史の勉強になったかな

すべて見て回るのに2時間くらいかかって、やっと外に出てみれば土砂降りの夕立


近くの前田珈琲店で雨宿りしてからの帰宅となりました。
今年中には行こうと思っていた、龍馬さんのお墓参りに行けたのはよかったんですが
なにもこんな夏真っ盛りに行かなくてもよかったんじゃね

と自分自身にツッコミながら(笑)
汗だくで帰ってきましたよ

そう、初めて自分で


やればできる子でした(爆)
だけどもういいや


京都は公共交通機関で行くトコです

同じく汗だくになりました。
半端ない暑さだったね!!><
だからお墓参りは前に行ったしパスしたわ
私が行ったのは11時半頃
ニアミスだったのね〜残念!!^^;;
しまちゃんも行ってたんや〜!
11時半かぁ・・・その頃あたし滋賀にいた(笑)
京都の暑さはシャレを通り越してたね、ホンマに。
お墓までの石段登りながら滝のような汗が谷間に背中に流れたぜよ(爆)
後で入った歴史館のエアコンが天国でした。
どうしても行きたくて(^u^)
24日に
てるちゃんに頼んで 付き添い同伴で行ったよん♪
しかも現地では やすべぇも来てくれて
しっかり根回ししてたから
旦那の駄目だしも 出なかったです!!
しかし火曜も 暑かった。。。
帽子、インナー、スパッツの
どれも塩吹いてたもん(笑)
酷暑のましゃ詣の後、体調はいかがかな?
夏は暑いもんだ!といえばそれまでかもしれへんけど、それにしたって今年は異常でしょーにー(泣)
お子がバテておりましたわ〜 親の趣味に付き合わされるほうもメーワクな話よな^^;
早く涼しくならないかな? と祈りつつ、夏休みの終わりをお互いに待ちわびる日々(笑)
みほこちゃんが動けなかった写真、見て見たいなぁ〜
残念ながらこちらでの開催中は行けなかった・・・
フットワークも重たくなってるからなぁ〜
ホントに酷暑だよね!
仕事に行くまでに汗で化粧が全部落ちる・・・今日もこれから行って来ます!
暑いけどお仕事頑張ってるんだね〜 お疲れちゃんっ!!
化粧ね、わかるー(笑)
出かけるためにするのに、着いた頃にはもうないっていうね(爆)
RINちゃんは見に行けてないんだね、巡回展だからそれぞれの期間が短いのがね〜
写真、ましゃのすっごいドアップのと、上半身くらいが写ってるのの2枚だったんだけど
ましゃの目がね、あんまり見たことないふうだったんよ。
ハッとさせられたわぁ。